信用事業

 信用事業は、貯金、貸出、為替などいわゆる銀行業務といわれる内容の業務を行っています。この信用事業は、JA・信連・農林中金という3段階の組織が有機的に結びつき、「JAバンク」として大きな力を発揮しています。

 緊急連絡先:0555-85-2411

 JAバンク山梨
 JAバンクシステムとは

主な業務

貯金業務

 組合員の方はもちろん、地域住民の皆さまや事業主の皆さまからの貯金をお預かりしています。普通貯金、当座貯金、定期貯金、定期積金、総合口座などの各種貯金を目的・期間・金額にあわせてご利用いただいています。

 また、公共料金、都道府県税、市町村税、各種料金のお支払い、年金のお受け取り、給与振込等もご利用いただけます。

 金融商品一覧

 令和4年4月1日からの民法改正に伴い、下記リンク先において、当JA商品・サービスに 関する定型約款・規定集を定めております。

 定型約款・規定集(令和4年4月1日~)

JA個人向けネットバンク定期貯金取扱い開始のお知らせ

 令和元年11月18日よりJA個人向けネットバンクにおいて、定期性貯金(通帳式)の口座開設、預入、満期時取扱条件(「元金継続」、「元利金自動継続」、「自動解約」)の変更、中途解約機能が追加されることに伴い、商品概要説明書及び金利情報を掲載いたします。

 スーパー定期貯金<単利型>商品概要説明書

JAバンク山梨優遇サービスの見直しについて(ご案内)

1 JAバンク山梨優遇サービスとは
(1)JAでご利用いただいている商品・サービスの内容(取引種類・取引金額)に応じて、コンビニATM(セブン銀行、イーネット、ローソン銀行)の入出金手数料が最大月3回無料となるサービスです。
(2)取引種類・金額をポイント化し、150点以上のお客様は月1回無料(ステージ2)、200点以上のお客様は月3回無料(ステージ3)となります。

2 本サービスの見直し内容(2022年6月25日以降)
(1)貯金取引について、本来、金額に応じて最大50点を配点することにしていましたが、システムの制約により、現在、2,500点を配点している状況です。今回の見直しは本来の配点である最大50点に適正化するものです。
(2)個人ネットバンクを契約されたお客様対して、50点を加算いたします。
(3)詳細につきましては、下記のJAバンク山梨のサイトよりご確認をお願いいたします。
http://www.jabank-yamanashi.or.jp/service/benefits.php

3 優遇ステージの確認方法
(1)個人ネットバンクをご利用の方は、ログイン後のトップページからご確認いただくことができます。
(2)コンビニATMにて入出金取引を行った場合、ご利用明細よりご確認いただくことができます。
(3)JAの信用窓口でも確認できますので、お気軽におたずねください。
「JAバンク山梨 優遇サービス」の見直しについて(お知らせ)

「未利用口座管理手数料」導入のお知らせ

 長期間ご利用の無い口座が犯罪で不正利用されることの防止およびサービス維持向上の観点から、2021年10月1日以降に開設された全ての普通貯金口座(総合口座を含む)および貯蓄貯金口座を適用対象として、「未利用口座管理手数料」を新設いたします。
 内容につきましては下記ファイルよりご確認をお願いいたします。

 「未利用口座管理手数料」のお知らせ(2024.4.1改正)

貸出業務

 農業専門金融機関として、農業の振興を図るための農業関連資金はもとより、組合員の皆さまの生活を豊かにするための生活改善資金等を融資しています。

 また、地域金融機関の役割として、地域住民の皆さまの暮らしに必要な資金や、地方公共団体、農業関連産業・地元企業等、農業以外の事業へも必要な資金を貸し出し、農業の振興はもとより、地域社会の発展のために貢献しています。

 さらに、株式会社日本政策金融公庫をはじめとする政府系金融機関等の代理貸付、個人向けローンも取り扱っています。

 貸出商品一覧

 JAネットバンクにおけるカードローン借入・返済の最低金額について

 ご契約中のJA住宅ローン・生活関連ローンの一部繰上返済について個人インターネットバンキングよりお申込が可能です。

 個人インターネットバンキング(IB)による繰上返済注意事項の掲載について

 2024年2月13日より、系統債権管理回収機構(株)の督促業務については、日本債権回収(株)へ再委託いたします。

 ローン等をご契約いただいたお客様へのお知らせ

為替業務

 全国のJA・信連・農林中金の店舗を始め、全国の銀行や信用金庫などの各店舗と為替網で結び、当JAの窓口を通して全国のどこの金融機関へでも振込・送金や手形・小切手等の取立が安全・確実・迅速にできます。

各種手数料のご案内

 詳細はこちら

共済事業

 JA共済は、JAが行う地域密着型の総合事業の一環として、組合員・利用者の皆様の生命・傷害・家屋・財産を相互扶助によりトータルに保障しています。事業実施当初から生命保障と損害保障の両方を実施しており、個人の日常生活のうえで必要とされるさまざまな保障・ニーズにお応えできます。

 JA共済

営農指導事業

 営農指導事業は、JA事業の原点とも言える最も重要な事業です。

 その内容は、「営農及び技術改善指導」「生活改善事業」「教育情報活動」「組織農政活動」の大きく4つの柱からなり、この活動費用の一部は正組合員からの賦課金でまかなわれるほかは、全てJAの収益によってまかなわれます。

 営農指導事業活動は、直接的にはJAに経済的利益をもたらしませんが、他の主要事業と結合して強化推進の役割を担うと共に、組合員の協同活動の促進に極めて重要な役割を果たしています。

販売事業

 組合員の生産した農畜産物の集出荷、選別、販売などを担い、組合員がより高い農業所得を確保することを目的として、JAが組合員に代わり一元集荷を行い、共同で多元販売を行う事業です。

 営農指導部門と連携して、計画生産・計画出荷の体制を確立し、固定需要の維持確保に努めると共に、市場の開拓拡大にも努めて安定した農業経営の維持に貢献しています。

 また、消費地の需要や要望を生産者に伝達して需要に応じた精算を誘導するほか、生産履歴の記帳などにより、安全でかつ安心な農畜産物を供給して、消費地の信頼性確保に努めております。

購買事業

 購買事業は、肥料や農薬などの生産資材の供給、農業機械や車両の供給と修理、灯油や軽油などの燃料油脂の供給、生活物資の供給が主なる事業です。

 「購買事業」の原点は単に「物を売る」ことではなく、組合員の必要な物資を共同で購入して安定的に供給することにあり、コスト低減や仕入条件の優位性確保の面から「予約購買」「とりまとめ購買」などを積極的に実施しており、これはJA購買事業の特色でもあります。

LPガス

安全・安心なサービスの提供

 LPガスは、お客様のライフラインとして、LPガスを安心して利用頂けるよう、「24時間365日の保安業務体制」を目指し、通信回線を利用した保安システム(安全化システム)等のサービス充実に取組みます。また、燃焼しても有害物質がほとんど発生しないことから、環境負荷が少ないクリーンなエネルギーと位置づけられています。

 JAグループではLPガスを「クミアイプロパン」の名称で供給しています。

 JA鳴沢村では、JA-LPガスをご利用の皆様に安心で快適な生活を送っていただけるよう、真心を込めたサービスをご提供しています。

 LPガス料金表

液化石油ガスの販売事業者標識